SUBARU BRZ(スバル・ビーアールゼット)は、SUBARU(旧・富士重工業)がトヨタ自動車と共同開発したライトウェイトスポーツカーである。スバルの量販(市販)車としては初めてフロントエンジン・後輪駆動(FR)レイアウトを採用した車種である。トヨタブランドでは兄弟車のトヨタ・86(2代目のモデル 50キロバイト (6,766 語) - 2022年7月27日 (水) 11:16 |
1 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d370-6d7N [160.86.133.230]) :2022/07/10(日) 10:41:57.23ID:h7uYHVKN0
!extend:che*ed:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目を2行目コピペして2行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)
【スレ利用上の注意】
外観は好みなので正解は無い、他の車とか相手を批判しない
年収〇〇万円でも買えますか?→知りません
多段AT最高!DCT最高!→そうですね
スイスポ・ロドスタ・Z・8最高!→最高ですね
ATはスポーツカーじゃない→スポーツカーです
などなど、人として当たり前のマナーくらいは守りましょう
【構造の違い】<GR86・BRZ>
バネレートフロント:28N/mm・30N/mm
バネレートリヤ:39N/mm・35N/mm
フロントハウジング:鋳鉄・アルミ
フロントスタビ径:中実 18mm・中空 18.3mm
リヤスタビ取付構造:サブフレーム取付・ボディ直付け
リア追加スティフナー:無・有
リヤスタビライザー径:15mm・14mm
リヤトレリンブッシュ:旧型共用・硬度アップ
アクセルマップ:早開き(MTのみ)・一次的
※次スレは>>970が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>990が建てること。
※前スレ
【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part38【SUBARU】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1654736615/ VIPQ2_EXTDAT: che*ed:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: che*ed:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑スレ立て時は1行目を2行目コピペして2行にして立てて下さい(スレ立て毎に1行消えます)
【スレ利用上の注意】
外観は好みなので正解は無い、他の車とか相手を批判しない
年収〇〇万円でも買えますか?→知りません
多段AT最高!DCT最高!→そうですね
スイスポ・ロドスタ・Z・8最高!→最高ですね
ATはスポーツカーじゃない→スポーツカーです
などなど、人として当たり前のマナーくらいは守りましょう
【構造の違い】<GR86・BRZ>
バネレートフロント:28N/mm・30N/mm
バネレートリヤ:39N/mm・35N/mm
フロントハウジング:鋳鉄・アルミ
フロントスタビ径:中実 18mm・中空 18.3mm
リヤスタビ取付構造:サブフレーム取付・ボディ直付け
リア追加スティフナー:無・有
リヤスタビライザー径:15mm・14mm
リヤトレリンブッシュ:旧型共用・硬度アップ
アクセルマップ:早開き(MTのみ)・一次的
※次スレは>>970が建てて下さい。無理な場合は誰かに依頼するか>>990が建てること。
※前スレ
【TOYOTA】2代目 GR86/BRZ part38【SUBARU】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1654736615/ VIPQ2_EXTDAT: che*ed:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: che*ed:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
4 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFc1-2twL [106.154.189.194]) :2022/07/10(日) 15:42:37.21ID:iOPOxTM+F
>>1
(VSC)OFFです
(VSC)OFFです
7 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-f7UQ [133.106.40.146]) :2022/07/12(火) 00:41:01.61ID:YcSyQ41zM
>>1
おつ
86はフロント柔らかくてリアが硬いのか
テールスライドしやすいセッティング?
おつ
86はフロント柔らかくてリアが硬いのか
テールスライドしやすいセッティング?
9 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d2c-2ZO6 [118.243.217.232]) :2022/07/12(火) 10:10:21.37ID:58PD1qpx0
https://twitter.com/zzw_sy_3110/status/1546392868461244417?s=20&t=uppNBaratjdNsZxFB_y2Jg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
11 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5554-jVDF [126.63.158.18]) :2022/07/12(火) 10:19:14.78ID:oFWienGJ0
>>9
内側にはみ出すぎだろ
担当した工員洗い出して徹底的に調査しないとヤバいじゃん
本来は機械でやってるはずだからそんな数はないと思いたいとこだが…
とりあえずオイルパン外してストレーナーにシール剤ないかチェックってとこか
内側にはみ出すぎだろ
担当した工員洗い出して徹底的に調査しないとヤバいじゃん
本来は機械でやってるはずだからそんな数はないと思いたいとこだが…
とりあえずオイルパン外してストレーナーにシール剤ないかチェックってとこか
22 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-EqKj [126.186.253.76]) :2022/07/12(火) 20:34:02.61ID:tMpm5b8g0
トヨタの工場では作らないでしょ
スープラも86もスポーツカーはリスキーだから下請けに出してんだろ
スープラも86もスポーツカーはリスキーだから下請けに出してんだろ
30 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd4a-FjFw [49.104.33.94]) :2022/07/12(火) 23:25:47.53ID:/pqvFXVSd
>>22
>>23
GRヤリスの製造ってトヨタの普通の工場じゃなく専用工場なんでしょ
スープラもBMWの下請け工場だし
トヨタのスポーツカーはトヨタの普通の工場ては1台も作ってないのな
>>23
GRヤリスの製造ってトヨタの普通の工場じゃなく専用工場なんでしょ
スープラもBMWの下請け工場だし
トヨタのスポーツカーはトヨタの普通の工場ては1台も作ってないのな
24 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a55-KWb1 [219.167.200.253]) :2022/07/12(火) 21:23:29.26ID:h+AyfkIn0
今レガシィ乗りでBRZに乗り換えたいと思ってる
点検ついでにいつも行ってるスバルディーラーに見積もり頼んで担当者と色々話したけど値引きは端数程度しか引けないらしい
そのまま行った事も無いトヨタディーラーに飛び込んで見積もり貰ったら初回から10万値引きの上に本気で購入検討されるなら車体もオプションもまだ引けます!って言われた
オマケにレガシィの下取りもなぜかスバルより良くて延長保証まで安いときた
WRブルー好きだし現車もスバルだからBRZ乗りたかったけど色妥協しても上級グレード比較で30万以上安くなった86にすべきか迷ってる
点検ついでにいつも行ってるスバルディーラーに見積もり頼んで担当者と色々話したけど値引きは端数程度しか引けないらしい
そのまま行った事も無いトヨタディーラーに飛び込んで見積もり貰ったら初回から10万値引きの上に本気で購入検討されるなら車体もオプションもまだ引けます!って言われた
オマケにレガシィの下取りもなぜかスバルより良くて延長保証まで安いときた
WRブルー好きだし現車もスバルだからBRZ乗りたかったけど色妥協しても上級グレード比較で30万以上安くなった86にすべきか迷ってる
27 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-+mB7 [106.146.51.49]) :2022/07/12(火) 21:38:15.54ID:P0IgTG1Ea
>>24
スバル島で暮らしていれば幸せだったのに大海を知ってしまったのね……
個人的には色って1番普段目にする物だから満足度を求める車なら値段高くなっても好きな色チョイスすべきだと思う
スバル島で暮らしていれば幸せだったのに大海を知ってしまったのね……
個人的には色って1番普段目にする物だから満足度を求める車なら値段高くなっても好きな色チョイスすべきだと思う
39 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aa81-bNkW [125.56.29.23]) :2022/07/13(水) 06:25:29.59ID:f16P/ele0
>>24
スバルが出した見積もりより10万から20万くらい引いた金額をこちらの予算として提示し、これ以上は払えないので今回は…と言えば頑張ってくれるかもよ?
スバルが出した見積もりより10万から20万くらい引いた金額をこちらの予算として提示し、これ以上は払えないので今回は…と言えば頑張ってくれるかもよ?
46 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-fVpV [106.180.44.188]) :2022/07/13(水) 14:35:27.06ID:tX3iTv2Ja
>>24
トヨタの方がやっぱ余力があるからかねぇ
俺もrzコミコミ380越えだったのに
勿論こっから値引きしますよって言って350になったし
トヨタの方がやっぱ余力があるからかねぇ
俺もrzコミコミ380越えだったのに
勿論こっから値引きしますよって言って350になったし
25 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e2b-ArUk [119.242.81.4]) :2022/07/12(火) 21:29:41.79ID:iIhlawME0
レガシィからの乗り換えだと、86よりはBRZの方がマッチしてはいそうな気がする。
BH→BP→BP→VAB
と乗り換えてきてBRZ買ったけど、めちゃくちゃ満足度高いよ。
足の具合とか聞く限りでは多少の値段の差ならスバルにしておいた方がいいような気がするけどなぁ
BH→BP→BP→VAB
と乗り換えてきてBRZ買ったけど、めちゃくちゃ満足度高いよ。
足の具合とか聞く限りでは多少の値段の差ならスバルにしておいた方がいいような気がするけどなぁ
40 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 698a-T4V4 [138.64.235.192]) :2022/07/13(水) 06:43:32.73ID:cYe4R8k50
>>25
VABとの比較した感想聞きたい
VABとの比較した感想聞きたい
41 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e2b-ArUk [119.242.81.4]) :2022/07/13(水) 07:27:00.11ID:HhwEOnSy0
>>40
ベースグレードVAB純正とBRZ Sとの比較。
一番気にするところだと思うであろう、
パワー不足は全く感じない。車体が軽いからかな??
下から十分にトルクがある、2.4Lの余裕感。
それでいて回せば気持ちいい。
全力加速のパンチ力はさすがに負けるけど、フラットに気持ちよく加速していくBRZの方が気持ちいいかな。
感覚的には3Lのレガシィに近いエンジンのフィーリングと加速感かなぁと思う。
エンジン音のスピーカー演出機能も意外と悪くない。
マフラー変えたらDで切って貰ってみようかなとは思ってるけど。
足回り、バランス、シフトフィールはBRZの圧勝。
VABなら絶えずピョコピョコ、ぐわんぐわん動くような少し荒れた路面でもしなやかに走れる。
ロール自体がすごく少なくて、シートのフィット感も丁度良い。
カーブ曲がる度に楽しい、峠なんて本当に気持ちよく走れる。
VABの時はバタバタ動いて気持ちよくアクセル踏めないところでも気持ちよく行ける。
俺は試乗してこれが気に入って購入に至った。
軽さは正義。
中津スバルのあの方が動画であげていたVABの足の悪さは、今となっては全力で同意できる。
ベースグレードVAB純正とBRZ Sとの比較。
一番気にするところだと思うであろう、
パワー不足は全く感じない。車体が軽いからかな??
下から十分にトルクがある、2.4Lの余裕感。
それでいて回せば気持ちいい。
全力加速のパンチ力はさすがに負けるけど、フラットに気持ちよく加速していくBRZの方が気持ちいいかな。
感覚的には3Lのレガシィに近いエンジンのフィーリングと加速感かなぁと思う。
エンジン音のスピーカー演出機能も意外と悪くない。
マフラー変えたらDで切って貰ってみようかなとは思ってるけど。
足回り、バランス、シフトフィールはBRZの圧勝。
VABなら絶えずピョコピョコ、ぐわんぐわん動くような少し荒れた路面でもしなやかに走れる。
ロール自体がすごく少なくて、シートのフィット感も丁度良い。
カーブ曲がる度に楽しい、峠なんて本当に気持ちよく走れる。
VABの時はバタバタ動いて気持ちよくアクセル踏めないところでも気持ちよく行ける。
俺は試乗してこれが気に入って購入に至った。
軽さは正義。
中津スバルのあの方が動画であげていたVABの足の悪さは、今となっては全力で同意できる。
42 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e2b-ArUk [119.242.81.4]) :2022/07/13(水) 07:27:26.85ID:HhwEOnSy0
>>40
収納とか、車内の広さは想像していたよりも不便は感じるかな~
VABの時ハンドル右のエアコンルーバーにスマホホルダーつけてたんだけど、BRZにはスペースがなくてつけられなかった。そんくらいのコンパクト感。日々のちょっとした買い物とかは、積極的にトランクを使うようになったw洗車はすごく楽になった。
後部座席は飾りというか、ちょっとした物置。
2シーターにちょっとした収納スペースがあるよ!くらいの感じ。FDのRX-7なんかよりは全然広く感じる。
ヒールアンドトゥはめちゃやりづらい、相当ブレーキ踏み込まないと出来ない=サーキットとかでガチる人達用の足元の設計な気がする。
純正のカロナビは動きは少しもっさりしてるけど、オーディオの音質は良いよ。音の解像度しっかり高い。
社内で音楽楽しみたい人は純正ALPINEは絶対やめておいた方がいい。
大昔の車の純正スピーカーから出てくるヘボい音。モコモコとこもった音だよ。試乗車でイコライザーとか色々試したけど、なにやっても無理だった。
日常使いの不便さを感じるところはあるけれど、
気持ちよく運転ということに関していうと、めちゃくちゃレベルの高い車だと思うよ!!
VABから乗り換えて後悔するかな?と少し思ってたけど、
全くそんなことなくて、逆に作りの良さと気持ちの良さがVABを遥かに凌駕していたので、乗り換えてよかった。
あ、高速道路走ってるときはフロントがすこしフワフワするような動きを感じる。五味さんが動画で言ってた通り。
でも、不快を感じるほどでは無いかな。
収納とか、車内の広さは想像していたよりも不便は感じるかな~
VABの時ハンドル右のエアコンルーバーにスマホホルダーつけてたんだけど、BRZにはスペースがなくてつけられなかった。そんくらいのコンパクト感。日々のちょっとした買い物とかは、積極的にトランクを使うようになったw洗車はすごく楽になった。
後部座席は飾りというか、ちょっとした物置。
2シーターにちょっとした収納スペースがあるよ!くらいの感じ。FDのRX-7なんかよりは全然広く感じる。
ヒールアンドトゥはめちゃやりづらい、相当ブレーキ踏み込まないと出来ない=サーキットとかでガチる人達用の足元の設計な気がする。
純正のカロナビは動きは少しもっさりしてるけど、オーディオの音質は良いよ。音の解像度しっかり高い。
社内で音楽楽しみたい人は純正ALPINEは絶対やめておいた方がいい。
大昔の車の純正スピーカーから出てくるヘボい音。モコモコとこもった音だよ。試乗車でイコライザーとか色々試したけど、なにやっても無理だった。
日常使いの不便さを感じるところはあるけれど、
気持ちよく運転ということに関していうと、めちゃくちゃレベルの高い車だと思うよ!!
VABから乗り換えて後悔するかな?と少し思ってたけど、
全くそんなことなくて、逆に作りの良さと気持ちの良さがVABを遥かに凌駕していたので、乗り換えてよかった。
あ、高速道路走ってるときはフロントがすこしフワフワするような動きを感じる。五味さんが動画で言ってた通り。
でも、不快を感じるほどでは無いかな。
26 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3128-Z1l4 [114.163.66.10]) :2022/07/12(火) 21:33:17.96ID:4JGtKpvl0
スバルはほんと下取り良くないよな。
29 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-bMO3 [106.146.1.38 [上級国民]]) :2022/07/12(火) 23:24:06.97ID:cr1p8goga
>>26
下取りはアップルさんにしたよ。一回目で希望額超えてたので即売った(*^^*)
下取りはアップルさんにしたよ。一回目で希望額超えてたので即売った(*^^*)
28 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-ObpX [1.79.82.209]) :2022/07/12(火) 21:55:33.92ID:Xkf+5YSRd
BRZは86よりインテリアやガラスやナックルやサスペンション等の原価高いから値引き出来ないのさ
34 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spdd-m2zg [126.254.87.185]) :2022/07/12(火) 23:59:49.97ID:KWZ2FJf+p
>>28
ガラスの違いなんかねーよ
ガラスの違いなんかねーよ
44 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spdd-m2zg [126.254.91.109]) :2022/07/13(水) 14:23:10.15ID:ni7XlBQlp
Blitzの車高調入れるとリア側調整用ボルトの穴あけ必要らしいけど
HKSとかも同じ??
HKSとかも同じ??
61 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-V1wU [1.66.101.29]) :2022/07/13(水) 20:05:57.61ID:shdNACq8d
64 名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac1-WNxk [106.146.65.101]) :2022/07/13(水) 21:21:59.25ID:+vnZeHJRa
>>61
小生は開けるの躊躇ったので
毎回調整に4つピン外して内張り剥がしてるわ。
小生は開けるの躊躇ったので
毎回調整に4つピン外して内張り剥がしてるわ。
66 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-V1wU [1.66.101.29]) :2022/07/13(水) 22:54:21.17ID:shdNACq8d
>>64
そんなことできたのか、何も聞かれず開いてた。
覚悟してたことだからいいけど開けずに済むならそれのほうがいいね、最初はちょこちょこいじったけど今は月1くらいしかいじらんし。
でも今となってはあんまり目立たないし気にならないのが正直なところ。
そんなことできたのか、何も聞かれず開いてた。
覚悟してたことだからいいけど開けずに済むならそれのほうがいいね、最初はちょこちょこいじったけど今は月1くらいしかいじらんし。
でも今となってはあんまり目立たないし気にならないのが正直なところ。
65 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spdd-m2zg [126.254.73.241]) :2022/07/13(水) 21:54:48.95ID:grnfvsFzp
>>61
これくらいなら全然いいな
Blitz飛び出すぎ感有る
これくらいなら全然いいな
Blitz飛び出すぎ感有る
49 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-rkhu [133.106.185.18]) :2022/07/13(水) 16:39:37.49ID:xLGcgk7IM
なんかスバルのディーラーって整備費用が高いイメージがあるんだけど、ディーラーで整備した場合のメンテ費用はトヨタの方が安いのかな?
メンテパックだけで見ると、スバルは6ヶ月時のオイル交換とか1年毎のエアコンフィルターって含まれていないからなんか高く感じる
近隣のトヨタは全て含まれてるんだよな~
スバルは点検の予約は2ヶ月前にしてくださいって言われたし
メンテパックだけで見ると、スバルは6ヶ月時のオイル交換とか1年毎のエアコンフィルターって含まれていないからなんか高く感じる
近隣のトヨタは全て含まれてるんだよな~
スバルは点検の予約は2ヶ月前にしてくださいって言われたし
62 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d04-6YKb [118.106.206.43]) :2022/07/13(水) 20:33:00.28ID:bEHHVoTl0
>>49
アワーレートはどこも似たようなもの
トヨタは整備の見積もりから、
万単位で値引きしてくれる
新車でもそう、各社似たような価格帯で勝負してるけど、トヨタはえげつない値引きしてくれる
アワーレートはどこも似たようなもの
トヨタは整備の見積もりから、
万単位で値引きしてくれる
新車でもそう、各社似たような価格帯で勝負してるけど、トヨタはえげつない値引きしてくれる
50 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5554-jVDF [126.63.158.18]) :2022/07/13(水) 16:50:11.84ID:RUvO3GbB0
ウチの近所だと逆だったなスバルはオイル交換含まれてるけどトヨタはなかった
54 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-rkhu [133.106.164.11]) :2022/07/13(水) 17:00:07.57ID:ih2b6d33M
>>50
トヨタは販社毎に条件や価格が違うけど、スバルって全国共通じゃなかったけ?
トヨタは販社毎に条件や価格が違うけど、スバルって全国共通じゃなかったけ?
51 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-ObpX [49.98.16.223]) :2022/07/13(水) 16:50:57.38ID:iSwGEqjad
全国各地でニュル耐久のメカニック選抜が毎年あり出場を夢見る*だらけのスバルの整備士と薄給で転職ばかり考えてるトヨタの整備士とどちらが腕がいいと思う?
55 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a09-v9l2 [133.201.209.224]) :2022/07/13(水) 17:39:06.63ID:NZ3Vq61D0
>>51
トヨタじゃね。
トヨタじゃね。
56 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spdd-m2zg [126.254.65.49]) :2022/07/13(水) 17:58:49.53ID:vrUaImxOp
>>51
圧倒的トヨタ
そんなこともスバリストは理解できんのか
圧倒的トヨタ
そんなこともスバリストは理解できんのか
57 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-x/sD [126.157.236.41]) :2022/07/13(水) 19:11:12.89ID:9GeD4fUpr
リアバンパー交換しないと付けれない社外マフラー多すぎて悲しくなったわ…
4本だし気になるのに
4本だし気になるのに
59 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a02-pTGD [27.133.164.187]) :2022/07/13(水) 19:35:47.01ID:bpb8S0zx0
>>57
TRDの純正バンパーにつけるガーニッシュなら加工はいるけどあるよ
TRDの純正バンパーにつけるガーニッシュなら加工はいるけどあるよ
60 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdd-x/sD [126.157.236.41]) :2022/07/13(水) 19:51:04.45ID:9GeD4fUpr
>>59
それしかなさげだね
トムスの2本出しも純正バンパーで着きそうなのに謎だわ
それしかなさげだね
トムスの2本出しも純正バンパーで着きそうなのに謎だわ
58 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-ObpX [49.98.16.187]) :2022/07/13(水) 19:14:49.25ID:Kk/0rOX3d
だよな
各地で手抜きの不正車検続出のトヨタだよな
各地で手抜きの不正車検続出のトヨタだよな
63 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-8lv3 [1.75.254.105]) :2022/07/13(水) 20:45:09.57ID:4XFs1BdUd
>>58
メカの腕の話だろ?もはや存在理由すらない車検なんかどうでもいい。バカじゃないの?
メカの腕の話だろ?もはや存在理由すらない車検なんかどうでもいい。バカじゃないの?
69 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2aae-2+av [219.96.31.163]) :2022/07/13(水) 23:44:14.72ID:HHSoQEYL0
オレンジもう商談できました色名はフレイムオレンジ北米のストライプダックテールホイールは日本では無し北米は数量限定だから装備モリモリなのかな…内装はオレンジステッチとウルトラスエードの内部地オレンジシートベルト通しも一部オレンジ
ベース車のシルバー加飾のシフト周り等が*加飾あとはアニバーサリーバッヂカーペットは普通のオプションだけ
ATでオプション33万つけて限界値引き25万って妥当ですかね今現在お世話になってる寺です年末車検も通します他店の見積もり持ってきてやらしい交渉とかはしたくないのでなんとかお願いしますって言った結果これだけどなんだかんだ他店見積もり見せつけてジワジワやるほうがいいの?ローンはやらないって言ったから中途半端に金あると思われたのかな小生は親に借りるだけなのに
ベース車のシルバー加飾のシフト周り等が*加飾あとはアニバーサリーバッヂカーペットは普通のオプションだけ
ATでオプション33万つけて限界値引き25万って妥当ですかね今現在お世話になってる寺です年末車検も通します他店の見積もり持ってきてやらしい交渉とかはしたくないのでなんとかお願いしますって言った結果これだけどなんだかんだ他店見積もり見せつけてジワジワやるほうがいいの?ローンはやらないって言ったから中途半端に金あると思われたのかな小生は親に借りるだけなのに
70 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5e8c-+mB7 [175.177.47.48]) :2022/07/14(木) 01:13:56.33ID:izmjbup+0
>>69
あなたが納得する値段かどうかしか無いすよ
納得する値段ならはんこ押す、しないなら押さない、それだけ
あなたが納得する値段かどうかしか無いすよ
納得する値段ならはんこ押す、しないなら押さない、それだけ
71 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d04-6YKb [118.106.206.43]) :2022/07/14(木) 01:26:37.55ID:7H04wHZV0
>>69
ローンは金持ってる持ってないとかではなく、
ローン契約数がディーラー成績になるので値引きしやすいというだけ
自分はローン組んで2回目の支払いで一括返済っていう形で値引き増やして貰った
そのため未だにディーラー名義のままという。。。
ローンは金持ってる持ってないとかではなく、
ローン契約数がディーラー成績になるので値引きしやすいというだけ
自分はローン組んで2回目の支払いで一括返済っていう形で値引き増やして貰った
そのため未だにディーラー名義のままという。。。
84 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45a4-BfDy [180.43.242.99]) :2022/07/14(木) 06:31:20.57ID:bPusjRSP0
>>69
買おうとしている物を値段でうだうだ悩んでるのは
その値段ほどの価値はないと思っている事
買うの止めた方がいいよ後悔するだけ
買おうとしている物を値段でうだうだ悩んでるのは
その値段ほどの価値はないと思っている事
買うの止めた方がいいよ後悔するだけ
72 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a88-vava [27.82.170.106]) :2022/07/14(木) 03:13:31.53ID:bY+tezRP0
ローンで買ったほうがいい
車にキャッシュ使うとかまじで無い
車にキャッシュ使うとかまじで無い
74 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-y5/2 [49.96.4.42]) :2022/07/14(木) 03:49:43.90ID:zQtQ0olZd
>>72
貧乏人かよ。金無いなら買うな
>>73
*荒らしは失せろ
貧乏人かよ。金無いなら買うな
>>73
*荒らしは失せろ
73 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59b2-FjFw [58.70.199.156]) :2022/07/14(木) 03:43:30.99ID:nAHmPV7z0
日本人はホント借金嫌うね
車なんてローンにして手持ち現金の自由度を上げるのがお金の使い方の初歩なのに
今は金利タダみたいなものだから余計にローンにした方がいいんだよ
車なんてローンにして手持ち現金の自由度を上げるのがお金の使い方の初歩なのに
今は金利タダみたいなものだから余計にローンにした方がいいんだよ
75 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-y5/2 [49.96.4.42]) :2022/07/14(木) 03:51:15.50ID:zQtQ0olZd
>>73
金が貯まらない奴の典型
金が貯まらない奴の典型
81 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5554-5atj [126.37.62.131]) :2022/07/14(木) 06:12:48.44ID:uMk6iRVP0
インフレにもかかわらず低金利でローンを組めるのにローンを組まないとか、インフレなのにせっせと貯金に励むとか、
金融リテラシー無さすぎでしょ
金融リテラシー無さすぎでしょ
83 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-y5/2 [49.96.4.42]) :2022/07/14(木) 06:19:47.03ID:zQtQ0olZd
>>81
はいはいスゴイスゴイ。どんどん借金しちゃってね
はいはいスゴイスゴイ。どんどん借金しちゃってね
92 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2a88-vava [27.82.170.106]) :2022/07/14(木) 09:00:08.53ID:bY+tezRP0
>>83,87
金融教育を怠った国だから、いい大人なのにこんなことを言うオバカサンがたくさん生まれちゃうんだよな
生活費確保のためのローンじゃないんだよ、もうここからわかってない
今年からやっと金融教育を日本も始めたし高校生以下だなこりゃ
金融教育を怠った国だから、いい大人なのにこんなことを言うオバカサンがたくさん生まれちゃうんだよな
生活費確保のためのローンじゃないんだよ、もうここからわかってない
今年からやっと金融教育を日本も始めたし高校生以下だなこりゃ
91 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MMfe-rkhu [133.106.164.11]) :2022/07/14(木) 08:11:39.83ID:1DfzPllEM
オレンジで商談中の方に聞きたいんだけど、スバル純正オプションのオートドアミラーって、今回の限定車発売のタイミングでトヨタ純正オプション版も出るの?
保障の関係でトヨタ版が出るなら付けたいなー
保障の関係でトヨタ版が出るなら付けたいなー
100 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2aae-2+av [219.96.31.163]) :2022/07/14(木) 11:07:55.75ID:aL8DJ/u50
>>91
昨日の段階ではスバルのを自己責任で付けるしか選択肢はなかったですトヨタのオプション出たらいいですよね
付けなくても降りる時にボタンを押せば閉じられますよ!って言われてあ、はい…ってなったわ
昨日の段階ではスバルのを自己責任で付けるしか選択肢はなかったですトヨタのオプション出たらいいですよね
付けなくても降りる時にボタンを押せば閉じられますよ!って言われてあ、はい…ってなったわ
97 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59b2-FjFw [58.70.199.156]) :2022/07/14(木) 09:34:39.64ID:nAHmPV7z0
このスレの様子を見てると学校で金融の教育を始めたら怒鳴り込んでくる親が必ずいそうだな
学校の先生自体にも借金は悪いって先入観ありそうなのにちゃんと教えられるんだろうか・・・
相当混乱しそうだな
学校の先生自体にも借金は悪いって先入観ありそうなのにちゃんと教えられるんだろうか・・・
相当混乱しそうだな
99 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd4a-y5/2 [49.96.4.42]) :2022/07/14(木) 11:04:55.19ID:zQtQ0olZd
>>97
悔しかったの?
悔しかったの?
コメントする