副業(ふくぎょう、英: side business)とは、収入を得るために携わる本業以外の仕事を指す。兼業、サイドビジネス、ダブルワーク(Double work)ともよばれる。副業は就労形態によって、アルバイト(常用)、日雇い派遣、個人事業主、在宅ビジネス、内職などに分類される。所得は給与所得や雑所得などに分類される。
22キロバイト (3,390 語) - 2022年4月21日 (木) 07:14

1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/06(水) 23:26:45.550
年収は並よりはある
貯蓄はゴミクズ




2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/06(水) 23:27:15.121
デリバヒー

3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/06(水) 23:28:04.713
>>2
ピザ配達ならやってたぜ!

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/06(水) 23:28:13.974
こんなスレ立てる無能が出来てマトモに小遣い稼ぎになるのウーバー位だぞ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/06(水) 23:30:56.085
>>4
暇つぶしだからなあ
ウーバーは学生の時に出来てたらやってたな
>>5
読解力無いな

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/06(水) 23:35:33.933
ブログ←時代遅れ、クソ
YouTuber←稼ぐために今から始めるとか現実的ではない
せどり←余暇の時間潰れまくるこれ中心の生活になる、しかし大して儲からない
クラウドソーシング←スキルがあるならばそもそもこんなスレ立てない、データ入力は子供の駄賃

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/06(水) 23:37:31.288
>>7
まあ軒並み同意
クラウドソーシングは立候補制奴隷だったわ
まあ節約して貯めた金を投資信託とか株とかnISAとか突っ込むのがいいかとりあえず

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/06(水) 23:38:00.628
>>9
それが本当にいいと思う

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/06(水) 23:40:50.382
>>10
頑張って年2,300貯めるかあ
はー前はたまったのになー

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/06(水) 23:43:59.705
金を貯めたいから副業と思ってもそのために結局金がいる悲しい現実ままならないわ
まずは節約が一番手っ取り早いと気付かされるわな

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/06(水) 23:45:09.021
>>12
それなー
持たざる者がクラスアップするにはそれ相応の戦略と運と能力が必須でやんす

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/07(木) 00:02:44.400
貯金して貯金して貯金して
あ~金の使い道何か無いかな~…つまんね~な~…

って悪ふざけでやるのが投資だよ?

15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/07/07(木) 00:03:04.819
>>14
そんな戯言を言えるくらいになりたい